­
mysterious sheets: Jennifer Lawrence

Class of 2012 -Girls- ~あの人は今?

10/19/2018 / BY getalexnow
振り返り企画の2012年女優編。9人と最多!このときから「世間一般より個人的な趣味になっている」と書いている。そのわりに観ている作品が少ない気がする。 Class of 2012 -Girls- Jennifer Lawrence The Hunger Games... 振り返り企画の2012年女優編。9人と最多!このときから「世間一般より個人的な趣味になっている」と書いている。そのわりに観ている作品が少ない気がする。 Class of 2012 -Girls- Jennifer Lawrence The Hunger Games... ...

Continue Reading

ヤングアダルト(YA)小説の映画化 『ハンガー・ゲーム』以降の戦うヒロイン比較 (3) 作品

4/25/2016 / BY getalexnow
そもそも私がカットニスが好きで、『ダイバージェント』が好きになれないというところから、他のYA小説の映画化作品もそうなのかを検証するためにこれを始めたようなところがある。 そして今回、7作品を見比べてみたので感想をまとめる。見る箇所としては、戦うヒロインとしての、目的、戦... そもそも私がカットニスが好きで、『ダイバージェント』が好きになれないというところから、他のYA小説の映画化作品もそうなのかを検証するためにこれを始めたようなところがある。 そして今回、7作品を見比べてみたので感想をまとめる。見る箇所としては、戦うヒロインとしての、目的、戦... ...

Continue Reading

ヤングアダルト(YA)小説の映画化 『ハンガー・ゲーム』以降の戦うヒロイン比較 (1) 数字

4/18/2016 / BY getalexnow
「日本映画が面白くない」というのが話題になっていたのを見た。 最近目立って量産されているコミックが原作の恋愛映画 ― 今の日本映画にもの申す…「レベルが本当に低い!」 英映画配給会社代表が苦言 http://www.sankei.com/premium/news/... 「日本映画が面白くない」というのが話題になっていたのを見た。 最近目立って量産されているコミックが原作の恋愛映画 ― 今の日本映画にもの申す…「レベルが本当に低い!」 英映画配給会社代表が苦言 http://www.sankei.com/premium/news/... ...

Continue Reading

The Hunger Games: Mockingjay - Part 2 / ハンガー・ゲーム FINAL: レボリューション ~悪夢より恐ろしいゲーム

11/27/2015 / BY getalexnow
『ハンガー・ゲーム』シリーズの最終回。原作を読んで内容を知っているから、泣くのはわかっていたけど、それだけじゃなくて、最近の変わりつつある世界の状況もあって、別のところで考えるところが多かった気がする。 原作で好きな場面は、洗脳されたピータ( Josh Hutchers... 『ハンガー・ゲーム』シリーズの最終回。原作を読んで内容を知っているから、泣くのはわかっていたけど、それだけじゃなくて、最近の変わりつつある世界の状況もあって、別のところで考えるところが多かった気がする。 原作で好きな場面は、洗脳されたピータ( Josh Hutchers... ...

Continue Reading

Young Hollywood : Teen Vogue誌 あの人は今? (3) 2010年

9/29/2015 / BY getalexnow
Teen Vogue誌の毎年恒例企画『Young Hollywood』を振り返ってみよう企画3回目。 2010年は、ブリー・ラーソン、ヘイリー・スタインフェルド、エラ・パーネル、リリー・コリンズ、ニコラ・ペルツ、トーマス・サングスター、ローガン・ラーマン、コディ・スミット=マク... Teen Vogue誌の毎年恒例企画『Young Hollywood』を振り返ってみよう企画3回目。 2010年は、ブリー・ラーソン、ヘイリー・スタインフェルド、エラ・パーネル、リリー・コリンズ、ニコラ・ペルツ、トーマス・サングスター、ローガン・ラーマン、コディ・スミット=マク... ...

Continue Reading