Jay Reatardのレーベル Shattered Records からの最新リリースがこのシングルだった。昨年末に注文しようとしたが、時期を考えて年明けにしようとしてようやく届いたのがJayの訃報を聞いた次の日だった。そしてこれを聴いたらライヴを見た時の感覚がまた戻ってきた。... Share Tweet Pin Share No comments
遅くなってしまったけど、ちゃんと残しておこうと思う。 今となっては本当に奇跡のような一夜だった。 Jayのレーベルのツアーで、この東海岸ツアーはJay Reatard, No Bunny, Hunx and his Punx, Box Elders, Useless Eate... Share Tweet Pin Share No comments
この日は朝からJay Reatard訃報のことで頭が一杯で正直Girlsのライヴどころじゃなかった。だから純粋に楽しめたかといったらそうじゃない。また、アストロホールという場所が元々好きではないのと、人がやたらと多くて、そういう場の空気もまた純粋に楽しめなくしていた。Girlsの... Share Tweet Pin Share No comments
これもジャケ買い。買わずにいられますか?しかも、後から知ったのだけど、この写真の男の子と女の子はメンバーの子ども時代だったのだ!すごい。こんなことってあるんだね。キャラ濃すぎ! ここにはアルバム『 Blackout Summer 』には収録されていない'Nineteen... Share Tweet Pin Share No comments
ジャケ買い。届いたのを見たら、封筒みたいになっていてさらに凝ったものだとわかる。 そして見た目を裏切らない音。 Lo-Fi、Shoegaze、Beach、と好きなものばっかり。この天気は良いのに憂鬱な感じは2009年の空気だったな。 Captured Tracks 本当良い趣味し... Share Tweet Pin Share No comments
大学卒業したけど就職先が決まらない!っていう今時な題材。主人公のライデン( Alexis Bledel )は夢の社会人デビューが叶わず、実家に戻って就活中。しかたなくパパの仕事手伝ったり。同窓会で皆の輝かしいキャリアの話を聞いているとますます焦る。幼なじみのアダム( Zach G... Share Tweet Pin Share No comments
Vanessa Hudgens は初めは主人公ウィル( Gaelan Connell )が憧れる上級生でバンドのヴォーカル、シャーロットの役をやりたかったと聞いた。でも実際にやった Alyson Michalka はTaylor Swift風なという特に個性がある訳ではない普通の... Share Tweet Pin Share No comments
Sam Rockwell の一人芝居。 Kaya Scodelario は超ちょっとしか出なかった。かわいかったけど。でも幸せだと思った。Sam Rockwellって恵まれてるのか才能があるのか。無理したり我慢したりしたことあるように見えない。いつも自由で自信がある感じ。でもそう... Share Tweet Pin Share No comments
ピクサーなので本当によくできている。でもよくできすぎて私はそんなに好きじゃなかった。ラッセルが天然でやらかしちゃうっていうキャラクターだったけど、そういうの元々苦手で。カールじいさんが大切な思い出の家財一式を投げ捨てるのも理解しがたい。過去よりも今や未来に生きるってことだとおもう... Share Tweet Pin Share No comments
アスペルガー症候群についてはよくわからないんだけど、コミュニケーションに難ありって思った。ある分野では天才的な力を発揮するんだけど、変なところにこだわりすぎちゃう。アダム( Hugh Dancy )は毎日同じ格好をして同じものを食べる。家と会社の往復だけでたまに人間観察しに表へ出... Share Tweet Pin Share No comments