ちょっと変わった作品だった。大雑把に言うとComing-of-ageのゲイもの何だけど、性的な問題で悩むんじゃなくて、もっとアイデンティティ的な。どんな子でも悩むようなことで悩んでいる。 主人公チャンス( Tad Hilgenbrink )はすでにカミングアウトしているか... ちょっと変わった作品だった。大雑把に言うとComing-of-ageのゲイもの何だけど、性的な問題で悩むんじゃなくて、もっとアイデンティティ的な。どんな子でも悩むようなことで悩んでいる。 主人公チャンス( Tad Hilgenbrink )はすでにカミングアウトしているか... ...
Factory Girl
6/06/2010 / BY getalexnow
アンディ・ウォーホルってそんな人だったんだ~っていう。外人のママと屋敷に2人暮らしの伯爵って感じ。 Hayden Christensen はやっぱりなしだな。かっこいい役がかっこよく見えない。なんでだろう。イメージが付き過ぎてる。 アンディ・ウォーホルってそんな人だったんだ~っていう。外人のママと屋敷に2人暮らしの伯爵って感じ。 Hayden Christensen はやっぱりなしだな。かっこいい役がかっこよく見えない。なんでだろう。イメージが付き過ぎてる。 ...
爆音で見た。そしたら気付かなかった音がいろいろ聞こえてきた。 スメルのイメージがStrawberry Switchbladeだと聞いていて、そしたらその誕生日会で「Since Yesterday」が流れていたし、初めの方にもSoft Cellが流れていたり、80s感出してた。 ... 爆音で見た。そしたら気付かなかった音がいろいろ聞こえてきた。 スメルのイメージがStrawberry Switchbladeだと聞いていて、そしたらその誕生日会で「Since Yesterday」が流れていたし、初めの方にもSoft Cellが流れていたり、80s感出してた。 ... ...
All the Boys Love Mandy Lane / マンディ・レイン 血まみれ金髪女子高生
3/14/2010 / BY getalexnow
全ての男子が好きになってしまう女の子、マンディにもうしぶんないキャスティング。 Amber Heard はセクシー金髪モデルのルックスだけど、ちょっとむちむちした野生的なところがチャーミング。 だけど、この話はよくわからんな。動機がいまいち。親を亡くして叔母に育てられたっていう... 全ての男子が好きになってしまう女の子、マンディにもうしぶんないキャスティング。 Amber Heard はセクシー金髪モデルのルックスだけど、ちょっとむちむちした野生的なところがチャーミング。 だけど、この話はよくわからんな。動機がいまいち。親を亡くして叔母に育てられたっていう... ...
Like Minds / Murderous Intent
11/18/2009 / BY getalexnow
見所は Tom Sturridge の変態キャラクター。 Eddie Redmayne 演じる主人公のアレックスは私立校のおぼっちゃまで寮の部屋も1人で使っていた。そこへ転校してきたTom演じるナイジェル。アレックスは気になって部屋へ先に帰り、彼の荷物をチェックする。するとトラン... 見所は Tom Sturridge の変態キャラクター。 Eddie Redmayne 演じる主人公のアレックスは私立校のおぼっちゃまで寮の部屋も1人で使っていた。そこへ転校してきたTom演じるナイジェル。アレックスは気になって部屋へ先に帰り、彼の荷物をチェックする。するとトラン... ...
2006年にこれが見れていたら。って感じ。今見るとなんともない。 Justin Long は何か惜しい。才能があるんだけど、それがうまく生かされていない。伸びるじゃなく、だんだんキャラが死んでる気がする。何かすごく普通。顔は普通じゃないのに。そこらへんが Shia LaBeouf... 2006年にこれが見れていたら。って感じ。今見るとなんともない。 Justin Long は何か惜しい。才能があるんだけど、それがうまく生かされていない。伸びるじゃなく、だんだんキャラが死んでる気がする。何かすごく普通。顔は普通じゃないのに。そこらへんが Shia LaBeouf... ...
Ryan Gosling はやっぱり良い俳優だな。同年代の俳優の中でも抜きん出ている。派手さや変態さは、他の俳優に比べたら少ないかもしれない。でも、そのゆっくりとしたキャリアが安定しているのは彼自身の才能だと思う。 今回は教師役。意外とはまっていて、子供たちとのやりとりもすごく自... Ryan Gosling はやっぱり良い俳優だな。同年代の俳優の中でも抜きん出ている。派手さや変態さは、他の俳優に比べたら少ないかもしれない。でも、そのゆっくりとしたキャリアが安定しているのは彼自身の才能だと思う。 今回は教師役。意外とはまっていて、子供たちとのやりとりもすごく自... ...
Clerks II / クラークス2/バーガーショップ戦記
7/04/2009 / BY getalexnow
Kevin Smith の中でもやっぱり『 クラークス 』が一番好きだったから、これはずっと見たかったんだけど、やっぱりPart.2はダメっていうセオリー通りだし、メジャーの手が入っているのがありありと感じられて、もちろんそんな中でも監督は遊んでいるけど、やっぱりどこか物足りない... Kevin Smith の中でもやっぱり『 クラークス 』が一番好きだったから、これはずっと見たかったんだけど、やっぱりPart.2はダメっていうセオリー通りだし、メジャーの手が入っているのがありありと感じられて、もちろんそんな中でも監督は遊んでいるけど、やっぱりどこか物足りない... ...
Richard Griffiths は、生きる奇跡のよう。あの人を見ているだけで幸せになれる。大きい体なのに、手のしぐさや表情で、すごく繊細な演技をする。この、風変わりな教師の役もすごくあっていた。ぜひ舞台版で見たかった。生徒たちも、オリジナルキャストで、高校生に見えない人もいた... Richard Griffiths は、生きる奇跡のよう。あの人を見ているだけで幸せになれる。大きい体なのに、手のしぐさや表情で、すごく繊細な演技をする。この、風変わりな教師の役もすごくあっていた。ぜひ舞台版で見たかった。生徒たちも、オリジナルキャストで、高校生に見えない人もいた... ...
Click / もしも昨日が選べたら
3/30/2009 / BY getalexnow
Adam Sandler らしい、でもちょっと物足りない感じもする。"Zohan"はやりすぎに感じるけど。今、難しい位置にいるんだね。Adam組は今回も登場。最近何人かわからなくなってきている Rob Schneider や年齢不詳の Nick Swardso... Adam Sandler らしい、でもちょっと物足りない感じもする。"Zohan"はやりすぎに感じるけど。今、難しい位置にいるんだね。Adam組は今回も登場。最近何人かわからなくなってきている Rob Schneider や年齢不詳の Nick Swardso... ...
子供と老人のファンタジー映画。純粋だし夢がある。パパとママも良い人柄。ヴィトスがしっかりしているから、扱いも大人の様にしていて、天才児を持ったことに誇りを持っていて、それがなくなったときはおかしくなってしまったけど、いつも愛にあふれていて、お互いに支えあっているのが良かった。 ... 子供と老人のファンタジー映画。純粋だし夢がある。パパとママも良い人柄。ヴィトスがしっかりしているから、扱いも大人の様にしていて、天才児を持ったことに誇りを持っていて、それがなくなったときはおかしくなってしまったけど、いつも愛にあふれていて、お互いに支えあっているのが良かった。 ... ...
X-Men: The Last Stand / X-MEN:ファイナル・ディシジョン
1/13/2009 / BY getalexnow
時代は Anna Paquin から Ellen Page に。 Ben Foster のAngelは言葉を発するのは少ないし、登場自体もそんなにないけど、やっぱり存在感がある。彼の演技は真面目で力が入っている。 Cameron Bright は個性的な顔立ちで目立っていたけ... 時代は Anna Paquin から Ellen Page に。 Ben Foster のAngelは言葉を発するのは少ないし、登場自体もそんなにないけど、やっぱり存在感がある。彼の演技は真面目で力が入っている。 Cameron Bright は個性的な顔立ちで目立っていたけ... ...
テンポが良くて、わかりやすくて見た目にも楽しく、子供にはうれしい映画になっている。監督の Paul Feig の力かな。子役の子達は自分の持てる力をすべて発揮して取り組むから、純粋でかわいらしい。 Quinn Shephard は美人で、動けるので何でもできそう。 Tyler ... テンポが良くて、わかりやすくて見た目にも楽しく、子供にはうれしい映画になっている。監督の Paul Feig の力かな。子役の子達は自分の持てる力をすべて発揮して取り組むから、純粋でかわいらしい。 Quinn Shephard は美人で、動けるので何でもできそう。 Tyler ... ...
音楽と映像のこだわりが強く、その世界観がかっこいい。キャスティングもうまいし、女の子ムービーとしてもいい仕上がり。ファッションやスイーツなどはパステルカラーで統一されていて、純白の清潔なイメージのつかいかたなど、見た目ですごく楽しめる。少女が女の子になって母になり女性として成長し... 音楽と映像のこだわりが強く、その世界観がかっこいい。キャスティングもうまいし、女の子ムービーとしてもいい仕上がり。ファッションやスイーツなどはパステルカラーで統一されていて、純白の清潔なイメージのつかいかたなど、見た目ですごく楽しめる。少女が女の子になって母になり女性として成長し... ...
Paul Dano の存在感があった。"Little Miss Sunshine"のイメージは彼の役の幅を広げたと思う。ぺたっとした黒髪が良い意味でこんなに似合う人はいない。 Lou Taylor Pucci は期待を裏切ってくれる。"Thumbs... Paul Dano の存在感があった。"Little Miss Sunshine"のイメージは彼の役の幅を広げたと思う。ぺたっとした黒髪が良い意味でこんなに似合う人はいない。 Lou Taylor Pucci は期待を裏切ってくれる。"Thumbs... ...