­
mysterious sheets: Joseph Gordon-Levitt

Class of 2009 ~あの人は今?

10/13/2018 / BY getalexnow
このブログを始めて10年ということで、過去の記事を振り返りつつこれからにつながることができないかなと考えて、毎年やっているその年に注目した俳優たちを特集する「Class Of」の企画を振り返ることにした。 2017年の「Class Of」をまとめたときに、この企画の方向性につ... このブログを始めて10年ということで、過去の記事を振り返りつつこれからにつながることができないかなと考えて、毎年やっているその年に注目した俳優たちを特集する「Class Of」の企画を振り返ることにした。 2017年の「Class Of」をまとめたときに、この企画の方向性につ... ...

Continue Reading

My Favorite Movies of All Time 私を構成する9作の映画・ドラマ

10/07/2017 / BY getalexnow
ブログ開始から10年ということで、「私を構成する○○」をまとめてみた。映画・ドラマから9作品。 Heathers (1988) / ヘザース [DVD] 80年代の青春映画で1番好きなのは?と聞かれたら答えるやつ。ウィノナの格好はどれもかっこよくてかわいいから... ブログ開始から10年ということで、「私を構成する○○」をまとめてみた。映画・ドラマから9作品。 Heathers (1988) / ヘザース [DVD] 80年代の青春映画で1番好きなのは?と聞かれたら答えるやつ。ウィノナの格好はどれもかっこよくてかわいいから... ...

Continue Reading

Complex誌が選ぶ最高にうざいヒップスターな映画の登場人物10人

10/20/2014 / BY getalexnow
いつぐらいかな?“Hipster”という言葉を見る機会が増えて、そういう人たちが映画やTVドラマの登場人物としても出てきて。 それがどんな人たちのことを言っているかは想像できたけど、ちゃんとした定義としては説明しずらかった。 そして、アメリカ、NY、ブルックリンへ行って、肌で... いつぐらいかな?“Hipster”という言葉を見る機会が増えて、そういう人たちが映画やTVドラマの登場人物としても出てきて。 それがどんな人たちのことを言っているかは想像できたけど、ちゃんとした定義としては説明しずらかった。 そして、アメリカ、NY、ブルックリンへ行って、肌で... ...

Continue Reading

Looper / ルーパー ~理想の80年代リメイク俳優はポール・ダノ?

2/16/2013 / BY getalexnow
Paul Dano がよかった。 それにつきる。 Joseph Gordon-Levitt はいつものジョー。 身のこなしがずば抜けた心は繊細な青年。 Emily Blunt もよかった。アメリカ女のシングルマザーがかっこよかった。 でもやっぱりポール・ダノが良... Paul Dano がよかった。 それにつきる。 Joseph Gordon-Levitt はいつものジョー。 身のこなしがずば抜けた心は繊細な青年。 Emily Blunt もよかった。アメリカ女のシングルマザーがかっこよかった。 でもやっぱりポール・ダノが良... ...

Continue Reading

Entertainment Weekly誌が選ぶ学園映画ベスト50 (40-31)

6/07/2012 / BY getalexnow
50 Best High School Movies (from September 15, 2006 issue) 遅い更新。途中まで出来ていたのに、全部消えて…。 この中では8/10観ていました。観ているものにはコメントつきで。 40. RISKY BUSI... 50 Best High School Movies (from September 15, 2006 issue) 遅い更新。途中まで出来ていたのに、全部消えて…。 この中では8/10観ていました。観ているものにはコメントつきで。 40. RISKY BUSI... ...

Continue Reading

Seth Rogen with... セス・ローゲンと

11/28/2011 / BY getalexnow
April 15, 1982 (age 29) 『50/50』を観て、Seth Rogenってホント名脇役だなと思った。この映画でシリアス路線がぐっと開花した気がする。『Knocked Up』でも、ドラマ部分が良かったからあれだけヒットしたんだろうけど、その時はまだいつ... April 15, 1982 (age 29) 『50/50』を観て、Seth Rogenってホント名脇役だなと思った。この映画でシリアス路線がぐっと開花した気がする。『Knocked Up』でも、ドラマ部分が良かったからあれだけヒットしたんだろうけど、その時はまだいつ... ...

Continue Reading

Class of 2009 / 2009年活躍した若手俳優・女優

1/24/2010 / BY getalexnow
私の好みも反映しつつ、一般的な視点で考えてみた。アメリカ人に限ったのは、イギリスなど外国映画はそんな見られないから。きりのいい10にならなかったのは、 Amanda Seyfried と Channing Tatum を削ったから。日本では今年沸いた印象だけど、作品からすると20... 私の好みも反映しつつ、一般的な視点で考えてみた。アメリカ人に限ったのは、イギリスなど外国映画はそんな見られないから。きりのいい10にならなかったのは、 Amanda Seyfried と Channing Tatum を削ったから。日本では今年沸いた印象だけど、作品からすると20... ...

Continue Reading