­
mysterious sheets

Anthem / アンセム ~自我と我々

8/24/2016 / BY getalexnow
こんなことを書くのは罪だ。他の誰も考えないようなことを考え、誰の目にふれることもない紙にそれを書いたりするなんて、罪だ。卑しく邪悪なことなのだ。これでは、まるで自分たち以外の誰の耳でもなく、自分たちだけに語りかけるようなものじゃないか。だから、我々にはよくわかる。ひとりで... こんなことを書くのは罪だ。他の誰も考えないようなことを考え、誰の目にふれることもない紙にそれを書いたりするなんて、罪だ。卑しく邪悪なことなのだ。これでは、まるで自分たち以外の誰の耳でもなく、自分たちだけに語りかけるようなものじゃないか。だから、我々にはよくわかる。ひとりで... ...

Continue Reading

Vi är bäst! / We Are the Best! / ウィ・アー・ザ・ベスト! ~3人いると社会が出来る

8/08/2016 / BY getalexnow
1980年代のスウェーデンの首都ストックホルムが舞台。「パンクは死んだ」と言われる時代の中で13歳のボボ( Mira Barkhammar )とクラーラ( Mira Grosin )は熱心なパンクリスナー。クラーラはモヒカンで、ボボも髪をばっさり切った。ピンクの服にピンクの... 1980年代のスウェーデンの首都ストックホルムが舞台。「パンクは死んだ」と言われる時代の中で13歳のボボ( Mira Barkhammar )とクラーラ( Mira Grosin )は熱心なパンクリスナー。クラーラはモヒカンで、ボボも髪をばっさり切った。ピンクの服にピンクの... ...

Continue Reading

Sing Street / シング・ストリート 未来へのうた ~バンドメンバーの集め方

8/01/2016 / BY getalexnow
80年代好きにはたまらなかった!最初から音楽がよくて、お兄ちゃんの分析もおもしろかったし、愛を感じるし、だんだんとファッションが染まっていくのも楽しくて、かわいかった。見ていて、何がすばらしいって、子どもたちの顔。やっぱりバンドは見た目が1番重要だよねって再確認した気がした... 80年代好きにはたまらなかった!最初から音楽がよくて、お兄ちゃんの分析もおもしろかったし、愛を感じるし、だんだんとファッションが染まっていくのも楽しくて、かわいかった。見ていて、何がすばらしいって、子どもたちの顔。やっぱりバンドは見た目が1番重要だよねって再確認した気がした... ...

Continue Reading

マリウスとタオ ~愛され力

7/21/2016 / BY getalexnow
マリウスとタオには共通点が多いと思っていて、その最たる点は「愛され力」だと思う。2人にどんな共通点があるのかまとめてみたい。 そもそも「愛され力」って?って思って調べてみると…… anan No. 1987 絶対、誰からもモテる女になる実践テク! 愛され力... マリウスとタオには共通点が多いと思っていて、その最たる点は「愛され力」だと思う。2人にどんな共通点があるのかまとめてみたい。 そもそも「愛され力」って?って思って調べてみると…… anan No. 1987 絶対、誰からもモテる女になる実践テク! 愛され力... ...

Continue Reading

Pojkarna / Girls Lost / ガールズ・ロスト ~体と心の性

7/13/2016 / BY getalexnow
14歳の仲良し3人組の女の子たちが、不思議な種から咲いた花の蜜(バニラの香り)を飲んだら男の子に変身した!というファンタジーな物語。スウェーデンの森の風景の中では何か起きそうな感じ。強調される月とか、緊張感を誘う音とか、『Teen Wolf』観てたとこだし、変身する10代と... 14歳の仲良し3人組の女の子たちが、不思議な種から咲いた花の蜜(バニラの香り)を飲んだら男の子に変身した!というファンタジーな物語。スウェーデンの森の風景の中では何か起きそうな感じ。強調される月とか、緊張感を誘う音とか、『Teen Wolf』観てたとこだし、変身する10代と... ...

Continue Reading