­
mysterious sheets

It / IT/イット “それ”が見えたら、終わり。~2001~2003年生まれの子役たちのわちゃわちゃがかわいい

11/10/2017 / BY getalexnow
テレビ映画版との違いを挙げるとしたらより異性を意識する年頃感が描かれていたのかなって思った。13歳の男女が下着姿で一緒に遊ぶっていうのは前回はなかったと思うし、それに恥ずかしがったりするっていう様子も丁寧に描かれていたと思った。だいぶ前になるから記憶が薄れているのもあるけど... テレビ映画版との違いを挙げるとしたらより異性を意識する年頃感が描かれていたのかなって思った。13歳の男女が下着姿で一緒に遊ぶっていうのは前回はなかったと思うし、それに恥ずかしがったりするっていう様子も丁寧に描かれていたと思った。だいぶ前になるから記憶が薄れているのもあるけど... ...

Continue Reading

20th Century Women / 20センチュリー・ウーマン ~15歳が演じる15歳

11/06/2017 / BY getalexnow
どう書いたらいいのかまとまらなくて観てからだいぶ経ってしまった。15歳の男の子が主人公だけど、周りの女の人たちの話がすごくよくて、自分もそちら側の方がよくわかるから、「男の子ってわからない」ってお母さんみたいな感想しか出なかった。 母ドロシア( Annett... どう書いたらいいのかまとまらなくて観てからだいぶ経ってしまった。15歳の男の子が主人公だけど、周りの女の人たちの話がすごくよくて、自分もそちら側の方がよくわかるから、「男の子ってわからない」ってお母さんみたいな感想しか出なかった。 母ドロシア( Annett... ...

Continue Reading

Speech & Debate / スピーチ&ディベート ~トリオのチーム力

10/30/2017 / BY getalexnow
リッチ・カールガード、マイケル・S・マローン『超チーム力 会社が変わる シリコンバレー式組織の科学』(ハーパーコリンズ・ ジャパン 2016年)の第8章「トリオ 不安定な関係」に、4タイプのトリオが紹介されている。 2+1トリオ 二人組に、重要な役割を持つ(しかし親密... リッチ・カールガード、マイケル・S・マローン『超チーム力 会社が変わる シリコンバレー式組織の科学』(ハーパーコリンズ・ ジャパン 2016年)の第8章「トリオ 不安定な関係」に、4タイプのトリオが紹介されている。 2+1トリオ 二人組に、重要な役割を持つ(しかし親密... ...

Continue Reading

Descendants / ディセンダント ~自分らしく生きる

10/24/2017 / BY getalexnow
ディズニー・チャンネル・オリジナル・ムービーのシリーズ映画。ディズニー・チャンネル・オリジナル・ムービーといえばの『ハイスクール・ミュージカル』の監督ケニー・オルテガによる監督作品。『ハイスクール・ミュージカル』はど世代じゃないけど観たことはあるってくらいで、60年代が舞台... ディズニー・チャンネル・オリジナル・ムービーのシリーズ映画。ディズニー・チャンネル・オリジナル・ムービーといえばの『ハイスクール・ミュージカル』の監督ケニー・オルテガによる監督作品。『ハイスクール・ミュージカル』はど世代じゃないけど観たことはあるってくらいで、60年代が舞台... ...

Continue Reading

Atypical / ユニークライフ ~兄妹かわいい

10/18/2017 / BY getalexnow
シーズン1は全8話。短く感じた。主人公が自閉症スペクトラム障害ということは考えすぎずに、家族の物語、10代の男の子の成長物語として観る方があっていると感じた。このドラマを観る前に、ドキュメンタリーや本で関連したものを観ていたこともあって、家族の様子や本人の考えることなど、少... シーズン1は全8話。短く感じた。主人公が自閉症スペクトラム障害ということは考えすぎずに、家族の物語、10代の男の子の成長物語として観る方があっていると感じた。このドラマを観る前に、ドキュメンタリーや本で関連したものを観ていたこともあって、家族の様子や本人の考えることなど、少... ...

Continue Reading