Seth Rogen の声はすぐにわかった。やっぱり特徴ある声だな。 主人公の隕石によって突然体が巨大化してしまった花嫁スーザン(Reese Witherspoon)のキャラクターが今時で、親近感が沸いた。単なるアニメのヒロインではなくて、コメディドラマに出てくるような普通の女の... Share Tweet Pin Share No comments
Jamie Foxxがホームレスの天才チェロ奏者を演じ、その彼をジャーナリストとして見出し、支え、ついには心を通わす男ロペスを去年から乗りに乗ってるRobert Downey Jr.が演じる感動の実話を基にした物語。 Jamie Foxxは特殊能力の持ち主をやらせれば右に出るもの... Share Tweet Pin Share No comments
Joseph Gordon-Levitt はこんなにかっこいいんだし、演技もできるのに、時たま変な映画とか出ちゃうから今までイマイチ評価が上がらなかったけど、この映画で本格ブレイク!相手役の Zooey Deschanel も文句なしにかわいいし、この映画もとってもかわいい。 冒... Share Tweet Pin Share No comments
これもカナダ映画です。 Jay Baruchel 、立て続けに主役やっててすごいと思ったら、そうでもなかったのかも。 しかもこの映画は特にがっかり。 Jay演じるギャンブルにはまってしまった青年アンディが、殺し屋に借金代わりに命を取られるっていうんで、執行猶予として与えられた1時... Share Tweet Pin Share No comments
カナダ映画だそうだ。 Jay Baruchel は地元愛の人だから。今回もやっぱり頼りない青年、オリバー。合言葉は「さあ、どうしよう?」。興奮すると鼻血がでる。 お兄ちゃんは神父なのにがさつでセクシーな女性に目がない。死んだパパの若い奥さんは色気が武器の頭空っぽブロンドで、相続権... Share Tweet Pin Share No comments
Colin Hanks やっぱいいかもっていうことで、ずっと避けていたけど見ました。だって Jack Black が好きじゃない。たしかにスゴイのはわかるし、彼が出ているのも結構見ているし、でも、何か男性ホルモンの塊って感じが受け付けない。 Colin演じる主人公ショーンは、生... Share Tweet Pin Share No comments
この映画好き過ぎる。どのキャラクターも好きすぎて選べない。90sなんだけど、そんなのが気にならないくらい、いつ見ても良い。でもやっぱりマークは好きだ。今回気づいたのが、ネームプレートにおしゃぶりが付いたいたこと。しかもそれをちゃんとくわえてた。小道具もきちんと使いこなす。そう、小... Share Tweet Pin Share No comments
話を知らなくて、でも、あの顔をペイントした野球チームだけ知っていて、ハロウィンで結構有名な仮装だよと聞いて、見なきゃと思いつつ、ようやく見た。ら、びっくり。野球チームは主役じゃないんだね。しかも結構弱い。主役はウォーリアーズというギャング。皮のベストがユニフォーム。ギャングごとに... Share Tweet Pin Share No comments
印象的だったのは、自分が楽しいだけじゃなく、キッズのことまで考えていたということ。Dead Boysって見た感じ超悪そうで、暴れまくるステージンクからは想像できなかった言葉だ。スティーヴが「今のキッズが憧れられるのはKISSくらいだ。テレビなどで、暴力的なシーンを見て外で真似する... Share Tweet Pin Share No comments
John Waters は若い男のこの趣味が本当に良い。ディヴァインの息子クラッカーがかわいい。今はさらさらストレートがかっこいいと思う。だからビンゴ。ママやおばあちゃん、同居人とも仲が良くて、素直だし、超良い子。 マーブル夫妻のセンスもすごく良い。赤と青でも、より派手な発色で、... Share Tweet Pin Share No comments