• Home
  • About
  • Menu
    • movie
    • tv
    • music
  • Privacy Policy
Powered by Blogger.
tumblr twitter pinterest

mysterious sheets

POP YOUTH LOVE

Vanity Fair / 悪女
Tom Sturridge は1シーンしか登場しないけど、びっくりするくらい綺麗で強い印象を残す。自信家なキャラクターも違和感なく演じているのは家柄のおかげかな。友達の今を時めく Robert Pattinson もキャスティングされていたみたいだけど、カットされている。残念。 ...
Share
Tweet
Pin
Share
No comments
Prick Up Your Ears / プリック・アップ
Gary Oldman の役のJoe Ortonがおしゃれ。シンプルなものをあわせているだけなんだけど、そのさっぱりとした感じが、若いGary Oldmanのチャーミングな顔とあって、綺麗め少年スタイルに仕上がっている。皮の帽子やジャケット着てもハードにはならない。大きめコートを...
Share
Tweet
Pin
Share
No comments
Walk Hard: The Dewey Cox Story / ウォーク・ハード ロックへの階段
やっぱり Judd Apatow ものはキャストが豪華でおもしろい。 個人的ヒットは Martin Starr 。地味な役だけど、彼の放つオーラがすごい。どんな役をやっても変態。 そして、 Jonah Hill は顔も童顔だし、声も舌足らずな感じで、実際より可愛く見えてしまう。今...
Share
Tweet
Pin
Share
No comments
FiLth And WisdoM / ワンダーラスト
これはもう Eugene Hutz の映画です。かっこよすぎ。スタイルがいいので、どんなコスプレをしても似合う。足がすらっと長いので、スパッツやジャージのような部屋着スタイルもまたはまる。カラーリングもきれいでおしゃれ。Gogol Bordelloのライブシーンもあるのでそれもま...
Share
Tweet
Pin
Share
No comments
Vroom
あまりよくわからない話だった。「自由になりたい。」という思いだけで、ふらふらしていて。 Clive Owen のプレイボーイぶりはかっこよかった。自分で自分のかっこよさを知っている人はいいね。たとえそれ以外はダメ人間でも。 David Thewlis のキャラクターもよかった。目...
Share
Tweet
Pin
Share
No comments
Newer Posts
Older Posts

Search

Class of 2018

My Best Almost Teen Movies

Categories

movie teen Music gay class of TV Series fashion book

Popular Posts

  • Take Me to the River ~アメリカ大統領選挙前と後で感じ方が違いそう
  • My Best Albums of 2016 ~2016年洋楽ベスト・アルバム25
  • The Lemon Twigs ~若いということはそれだけで美しくてすばらしい
  • One Directionのメンバー人気順は?
  • OUT誌が選ぶ重要なゲイ映画50 ~イギリスの名作5選
  • The X Factor 2012 ~英米豪のボーイバンド比較
  • Boy Band(洋楽男性アイドルグループ)歴史まとめと人気ランキング
  • 少女漫画の実写映画化作品まとめ ~キラキラ映画について考える(1)
  • Love, Simon / Love, サイモン 17歳の告白 ~カミングアウトするということ

Blog Archive

  • ▼  2021 (1)
    • ▼  7月 2021 (1)
      • My Best Songs of 光GENJI
  • ►  2020 (2)
    • ►  5月 2020 (1)
    • ►  4月 2020 (1)
  • ►  2019 (9)
    • ►  2月 2019 (4)
    • ►  1月 2019 (5)
  • ►  2018 (30)
    • ►  12月 2018 (5)
    • ►  11月 2018 (6)
    • ►  10月 2018 (10)
    • ►  6月 2018 (1)
    • ►  5月 2018 (1)
    • ►  4月 2018 (1)
    • ►  3月 2018 (1)
    • ►  2月 2018 (3)
    • ►  1月 2018 (2)
  • ►  2017 (47)
    • ►  12月 2017 (5)
    • ►  11月 2017 (4)
    • ►  10月 2017 (8)
    • ►  9月 2017 (3)
    • ►  8月 2017 (2)
    • ►  7月 2017 (3)
    • ►  6月 2017 (4)
    • ►  5月 2017 (1)
    • ►  4月 2017 (4)
    • ►  3月 2017 (3)
    • ►  2月 2017 (6)
    • ►  1月 2017 (4)
  • ►  2016 (46)
    • ►  12月 2016 (3)
    • ►  11月 2016 (5)
    • ►  10月 2016 (5)
    • ►  9月 2016 (4)
    • ►  8月 2016 (4)
    • ►  7月 2016 (3)
    • ►  6月 2016 (3)
    • ►  5月 2016 (2)
    • ►  4月 2016 (5)
    • ►  3月 2016 (1)
    • ►  2月 2016 (3)
    • ►  1月 2016 (8)
  • ►  2015 (68)
    • ►  12月 2015 (7)
    • ►  11月 2015 (8)
    • ►  10月 2015 (5)
    • ►  9月 2015 (8)
    • ►  8月 2015 (1)
    • ►  7月 2015 (3)
    • ►  6月 2015 (6)
    • ►  5月 2015 (4)
    • ►  4月 2015 (5)
    • ►  3月 2015 (7)
    • ►  2月 2015 (7)
    • ►  1月 2015 (7)
  • ►  2014 (60)
    • ►  12月 2014 (8)
    • ►  11月 2014 (6)
    • ►  10月 2014 (11)
    • ►  9月 2014 (6)
    • ►  8月 2014 (3)
    • ►  7月 2014 (4)
    • ►  6月 2014 (4)
    • ►  5月 2014 (5)
    • ►  4月 2014 (2)
    • ►  3月 2014 (1)
    • ►  2月 2014 (5)
    • ►  1月 2014 (5)
  • ►  2013 (72)
    • ►  12月 2013 (8)
    • ►  11月 2013 (8)
    • ►  10月 2013 (9)
    • ►  9月 2013 (3)
    • ►  8月 2013 (5)
    • ►  7月 2013 (3)
    • ►  6月 2013 (8)
    • ►  5月 2013 (2)
    • ►  4月 2013 (4)
    • ►  3月 2013 (5)
    • ►  2月 2013 (9)
    • ►  1月 2013 (8)
  • ►  2012 (89)
    • ►  12月 2012 (8)
    • ►  11月 2012 (7)
    • ►  10月 2012 (9)
    • ►  9月 2012 (3)
    • ►  8月 2012 (3)
    • ►  7月 2012 (7)
    • ►  6月 2012 (13)
    • ►  5月 2012 (7)
    • ►  4月 2012 (7)
    • ►  3月 2012 (6)
    • ►  2月 2012 (12)
    • ►  1月 2012 (7)
  • ►  2011 (27)
    • ►  12月 2011 (1)
    • ►  11月 2011 (6)
    • ►  10月 2011 (3)
    • ►  9月 2011 (1)
    • ►  8月 2011 (1)
    • ►  7月 2011 (3)
    • ►  6月 2011 (4)
    • ►  5月 2011 (2)
    • ►  3月 2011 (6)
  • ►  2010 (66)
    • ►  12月 2010 (1)
    • ►  11月 2010 (7)
    • ►  7月 2010 (5)
    • ►  6月 2010 (5)
    • ►  5月 2010 (6)
    • ►  4月 2010 (3)
    • ►  3月 2010 (14)
    • ►  2月 2010 (15)
    • ►  1月 2010 (10)
  • ►  2009 (244)
    • ►  12月 2009 (24)
    • ►  11月 2009 (12)
    • ►  10月 2009 (21)
    • ►  9月 2009 (18)
    • ►  8月 2009 (14)
    • ►  7月 2009 (22)
    • ►  6月 2009 (13)
    • ►  5月 2009 (21)
    • ►  4月 2009 (37)
    • ►  3月 2009 (22)
    • ►  2月 2009 (22)
    • ►  1月 2009 (18)
  • ►  2008 (113)
    • ►  12月 2008 (21)
    • ►  11月 2008 (5)
    • ►  10月 2008 (24)
    • ►  9月 2008 (21)
    • ►  8月 2008 (12)
    • ►  7月 2008 (15)
    • ►  6月 2008 (15)
  • ►  2007 (11)
    • ►  11月 2007 (4)
    • ►  10月 2007 (7)

Follow

  • tumblr
  • twitter
  • pinterest
  • youtube

Ad

Created with by ThemeXpose