­
mysterious sheets: David Thewlis

Queen & Country / クィーン アンド カントリー ~かわいいだけじゃない!年下男子の魅力

3/15/2016 / BY getalexnow
1987年のジョン・ブアマン監督作品『戦場の小さな天使たち』の続編的作品。前の作品を観ていなくても、単独で楽しめた。 50年年代初期の朝鮮戦争時代が舞台で、ビル( Callum Turner )は兵役で訓練基地に入る。実際の戦闘場面はないけど、若者たちがこうやって有無を言... 1987年のジョン・ブアマン監督作品『戦場の小さな天使たち』の続編的作品。前の作品を観ていなくても、単独で楽しめた。 50年年代初期の朝鮮戦争時代が舞台で、ビル( Callum Turner )は兵役で訓練基地に入る。実際の戦闘場面はないけど、若者たちがこうやって有無を言... ...

Continue Reading

Harry Potter and the Half-Blood Prince / ハリー・ポッターと謎のプリンス

8/25/2009 / BY getalexnow
いよいよ大詰めという盛り上がり。子供たちもすっかり成長して、今回は特に、ハリーとマルフォイに試練が与えられる。二人のピリピリした感情は見ている方も緊張してしまう。そんな固い二人に対して、ハーマイオニーとロンの微妙な関係のドラマが、ああこれは学園物語なんだという実感に戻してくれる。... いよいよ大詰めという盛り上がり。子供たちもすっかり成長して、今回は特に、ハリーとマルフォイに試練が与えられる。二人のピリピリした感情は見ている方も緊張してしまう。そんな固い二人に対して、ハーマイオニーとロンの微妙な関係のドラマが、ああこれは学園物語なんだという実感に戻してくれる。... ...

Continue Reading

Harry Potter and the Order of the Phoenix / ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団

6/10/2009 / BY getalexnow
ファンタジーなんだけど、現代のロンドンもちょっと登場するからやっぱりこれは学園物なんだよなと思う。友情や恋愛、先生との関係、親との関係。同じキャストで最後まで通してくれて本当によかった。子役たちのキャリア的にはいいことばかりではないのかもしれないけど、見る側としては成長を見守れる... ファンタジーなんだけど、現代のロンドンもちょっと登場するからやっぱりこれは学園物なんだよなと思う。友情や恋愛、先生との関係、親との関係。同じキャストで最後まで通してくれて本当によかった。子役たちのキャリア的にはいいことばかりではないのかもしれないけど、見る側としては成長を見守れる... ...

Continue Reading

Whatever Happened to Harold Smith? / ミラクル*ショー ハロルド・スミスに何が起こったか?

5/27/2009 / BY getalexnow
Charlie Hunnam の映画デビュー作。Soo Catwomanみたいなネコ耳つきのヘアスタイルのパンクの役。とにかく若いって感じ。 ヒロインのジョアンナがかわいかった。オフィスではかっちりスーツを着ているのに、夜は目のまわり真っ黒なゴスパンク。どっちもかわいいのは元から... Charlie Hunnam の映画デビュー作。Soo Catwomanみたいなネコ耳つきのヘアスタイルのパンクの役。とにかく若いって感じ。 ヒロインのジョアンナがかわいかった。オフィスではかっちりスーツを着ているのに、夜は目のまわり真っ黒なゴスパンク。どっちもかわいいのは元から... ...

Continue Reading

Vroom

2/09/2009 / BY getalexnow
あまりよくわからない話だった。「自由になりたい。」という思いだけで、ふらふらしていて。 Clive Owen のプレイボーイぶりはかっこよかった。自分で自分のかっこよさを知っている人はいいね。たとえそれ以外はダメ人間でも。 David Thewlis のキャラクターもよかった。目... あまりよくわからない話だった。「自由になりたい。」という思いだけで、ふらふらしていて。 Clive Owen のプレイボーイぶりはかっこよかった。自分で自分のかっこよさを知っている人はいいね。たとえそれ以外はダメ人間でも。 David Thewlis のキャラクターもよかった。目... ...

Continue Reading

Life Is Sweet

1/27/2009 / BY getalexnow
何度でも観たくなるような映画。とっても癒される。イギリスの普通の家庭の日常が描かれているだけなんだけど、とてもリアルで、とても暖かい。少ないキャラクターが個性豊かで、皆好きになってしまう。お父さんもお母さんも苦しい生活だけど、その中に夢や希望を持って、明るく、冗談を言いながら楽し... 何度でも観たくなるような映画。とっても癒される。イギリスの普通の家庭の日常が描かれているだけなんだけど、とてもリアルで、とても暖かい。少ないキャラクターが個性豊かで、皆好きになってしまう。お父さんもお母さんも苦しい生活だけど、その中に夢や希望を持って、明るく、冗談を言いながら楽し... ...

Continue Reading