­
mysterious sheets: 2010

Hævnen / In a Better World / 未来を生きる君たちへ ~復讐について考える

2/02/2015 / BY getalexnow
デンマークの子どもが見たいなと思って気軽に観たら、ちょうど今考えさせらる内容だった。 いろいろな物語がからみあっているけど、根本で伝えたいことは、タイトルになっているとおりだと思った。 Hævnen (デンマーク語:復讐) In a Better World (英語... デンマークの子どもが見たいなと思って気軽に観たら、ちょうど今考えさせらる内容だった。 いろいろな物語がからみあっているけど、根本で伝えたいことは、タイトルになっているとおりだと思った。 Hævnen (デンマーク語:復讐) In a Better World (英語... ...

Continue Reading

Dirty Girl / カリフォルニア・ガール~禁じられた10代~ ~最高のGBF

6/07/2013 / BY getalexnow
ずっと観たいと思っていたのをやっと観た。 邦題のせいで、手に取るのを拒みかけた。 背表紙だけだとわからないね。 舞台は1987年。80年代の青春映画でも、ジョン・ヒューズみたいな雰囲気ではなく、もっとギラギラギャルギャルした雰囲気。田舎の子だからかな? 主人公の... ずっと観たいと思っていたのをやっと観た。 邦題のせいで、手に取るのを拒みかけた。 背表紙だけだとわからないね。 舞台は1987年。80年代の青春映画でも、ジョン・ヒューズみたいな雰囲気ではなく、もっとギラギラギャルギャルした雰囲気。田舎の子だからかな? 主人公の... ...

Continue Reading

Tiny Furniture ~レナ・ダナムって人

9/04/2012 / BY getalexnow
『Girls』を見て、 Lena Dunham という人を知ったので、彼女のデビュー作『Tiny Furniture』を観た。 観る順番が逆だったな、と思った。 『Girls』がうまれるきっかけとなった、 ジャド・アパトーからのメール も、この映画を観てだったし。 そ... 『Girls』を見て、 Lena Dunham という人を知ったので、彼女のデビュー作『Tiny Furniture』を観た。 観る順番が逆だったな、と思った。 『Girls』がうまれるきっかけとなった、 ジャド・アパトーからのメール も、この映画を観てだったし。 そ... ...

Continue Reading

Trust / チャット ~罠に堕ちた美少女~ ~14歳の女の子がSNSの被害者にならないようするには

6/15/2012 / BY getalexnow
オンライン上で出会って、同年代の男の子だと思っていた相手が実は中年の男の人で、若い女の子を狙った犯罪者だったという話。 とても現代的。 ちょっと前にあった『 ハードキャンディ 』に設定は似ている。14歳の女の子といい年の男。 でも、『ハードキャンディ』では、女の子は闘... オンライン上で出会って、同年代の男の子だと思っていた相手が実は中年の男の人で、若い女の子を狙った犯罪者だったという話。 とても現代的。 ちょっと前にあった『 ハードキャンディ 』に設定は似ている。14歳の女の子といい年の男。 でも、『ハードキャンディ』では、女の子は闘... ...

Continue Reading

Kick-Ass / キック・アス

4/30/2012 / BY getalexnow
最高!スカッと気分のいいアクションコメディ。音楽の使い方もちょうどよくて、すっごくノレる。特にヒット・ガール( Chloë Grace Moretz )がかっこいいのも音楽と彼女のキャラクターがシンクロしてるからだと思う。他にも、クロエちゃんの声がまだ幼いってのもあるだろう... 最高!スカッと気分のいいアクションコメディ。音楽の使い方もちょうどよくて、すっごくノレる。特にヒット・ガール( Chloë Grace Moretz )がかっこいいのも音楽と彼女のキャラクターがシンクロしてるからだと思う。他にも、クロエちゃんの声がまだ幼いってのもあるだろう... ...

Continue Reading

Ceremony / ウェディング・イブ 幸せになるためのいくつかの条件 ~プレッピーな青年映画

3/14/2012 / BY getalexnow
お気に入りメディア、GQの2011年ベスト・ドレッサーをチェックしていて、見慣れない人が上位に入っていた。それが、監督の Max Winkler 。大学生気分のままって感じで、カジュアルダウンしたジャケットスタイルが評価されていた。その格好からもうかがえるんだけど、この映画... お気に入りメディア、GQの2011年ベスト・ドレッサーをチェックしていて、見慣れない人が上位に入っていた。それが、監督の Max Winkler 。大学生気分のままって感じで、カジュアルダウンしたジャケットスタイルが評価されていた。その格好からもうかがえるんだけど、この映画... ...

Continue Reading